Sightseeing Spots 周辺スポット

エスパルスドリームプラザ えすぱるすどりーむぷらざ
港町・清水ならではの海鮮グルメやショップが集まる人気スポット。観覧車もあり、天気のいい日は富士山や駿河湾、伊豆半島を一望。「ちびまる子ちゃんランド」ではアニメの世界が再現され、フォトスポットもいっぱい。
Spot Info
- 住所
- 静岡市清水区入船町13-15 Map
- 電話
- 054-354-3360

フェルケール博物館 ふぇるけーるはくぶつかん
清水港に関連した船の精巧な模型や、港湾労働者が使用していた荷役道具などを展示し、清水港の歴史と役割を紹介する博物館。常設展のほか多彩な企画展を年6回ほど開催する。清水の缶詰産業の歴史を紹介する「缶詰記念館」も併設。
Spot Info
- 住所
- 静岡市清水区港町2-8-11 Map
- 電話
- 054-352-8060

清水港船宿記念館「末廣」 しみずみなとふなやどきねんかんすえひろ
東海道一の大親分といわれた清水次郎長が、明治時代に建てた船宿を復元した資料館。館内には当時の家財や次郎長の愛用品などを展示。喫茶コーナーでは名物「ゆび饅頭」と抹茶が味わえ、次郎長グッズも販売する。
Spot Info
- 住所
- 静岡市清水区港町1-2-14 Map
- 電話
- 054-351-6070

三保松原 みほのまつばら
約5kmの海岸線に松林が続き、海と松原の向こうに富士山がそびえる美景スポット。天女が羽衣を掛けたという伝説が残る「羽衣の松」もある。古くから絵画や和歌にも描かれ、世界遺産・富士山の構成資産のひとつ。
Spot Info
- 住所
- 静岡市清水区三保 Map
- 電話
- 054-340-2100 (みほしるべ)

神の道・御穂神社 かみのみち・みほじんじゃ
神の道は、羽衣伝説ゆかりの御穂神社と羽衣の松を結ぶ道。樹齢200年を超える松並木が約500m続き、歩いているだけで神聖な気持ちになれる。途中にはベンチが備えられ、夜間はライトアップもされて幻想的な雰囲気に。
Spot Info
- 住所
- 静岡市清水区三保 Map
- 電話
- 054-340-2100 (みほしるべ)

静岡市三保松原
文化創造センター「みほしるべ」
しずおかしみほのまつばらぶんかそうぞうせんたーみほしるべ
富士山と三保の歴史的なつながりを映像や展示で解説し、三保松原の魅力と文化を発信。天気がいい日には屋上から富士の姿を望む。三保松原グッズが充実し、カフェでは挽きたての「三保松原コーヒー」が楽しめる。
Spot Info
- 住所
- 静岡市清水区三保1338-45 Map
- 電話
- 054-340-2100

東海大学海洋科学博物館 とうかいだいがくかいようかがくはくぶつかん
海の科学をテーマにした、一般的な水族館とはひと味違う見応えにファン多数。約50種1000個体以上の魚が見られる迫力満点の大水槽、大人気のクマノミのほか、リュウグウノツカイやメガマウスザメの標本も展示。
Spot Info
- 住所
- 静岡市清水区三保2389 Map
- 電話
- 054-334-2385

清水魚市場 河岸の市 しみずうおいちば かしのいち
冷凍まぐろ水揚げ量日本一の清水港で、「新鮮で美味しい魚をもっと気軽に食べてほしい」そんな思いを持った仲卸業者が集まる施設。「いちば館」と「まぐろ館」からなり、食事処や鮮魚・水産加工品店をはじめ、野菜や手作り豆腐を扱う店までが揃う。
Spot Info
- 住所
- 静岡市清水区島崎町149 Map
- 電話
- 054-355-3575